しろたん旅 2020-01-05(日) 赤井川〜京極〜中山峠〜北海道神宮

雪から車を脱出させて出発です。

行く気満々の様相

今回はお二方に船頭をお願いしております。

第1の目的地は、まず北海道神宮。
http://www.hokkaidojingu.or.jp/

しかし、全然たどり着けません、参拝客の車が多過ぎて近づける気がしません^^;


気を取り直して、第1の目的地は道の駅あかいがわ

ここは北海道の他の道の駅と比べても、道の駅然としていて僕はとても好きです。
充実感だけでいき過ぎた設備になっているわけでも、物足りないわけでもなく、ちょうど良いのです。

https://goo.gl/maps/Nxms2BsGfbLCnatg7
立地としても休憩場所としていい感じです。

記念撮影
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Community-Organization/%E8%B5%A4%E4%BA%95%E5%B7%9D%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%8D%94%E4%BC%9A-%E3%81%82%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%93–126171081584743
赤井川村のゆるきゃら、あかりん

あかりん、可愛い系ゆるキャラですが、オタク狙いのようなあざとさの無い可愛らしさ。
僕、大好きです。


第2目的地、名水の郷きょうごく

第3の目的地、望羊中山

ここでちょっと遅いお昼休憩、あげいもです。


ここで、今回のドライブは終了だったのですが、初詣が諦めきれず、もう一回北海道神宮へ

18時過ぎで、完全に時間外だったのですが、やっぱりお正月なのですね、やってました。

賽銭箱とおみくじだけが出ている状態でしたが、僕は基本的に信心が満たせれば良いので、初詣させてもらいました。

車内暗過ぎで、ちゃんと写真が撮れなかったので、家で

しっかりと大吉をいただく。
今年もいい年になるといいな。